野球のシーズンではないのですが、教えていただきたいことがあります。
私は小さい頃、テレビで親と一緒に野球のナイターを見ていて、「夜なのにどうして試合ができるのだろう?」と不思議に思っていました。だから、実際に球場に連れて行ってもらって、照明の明るさを知ったときにはとても驚きましたし、不自然だなとも思いました。
たくさんの照明で、まるで昼間のように(もしかしたら曇りの日よりも明るいかもしれません)、グランドや観客席が照らされています。こんなに明るくするためには、電気代スゴイだろうなと素直に疑問に思ったのです。
1試合が3時間だとして、およそどれくらいの照明の費用がかかるのでしょうか? また、最近の照明事情などもお聞かせいただければうれしいです。よろしくおねがいします。
★ゴルフの練習場やスキー場でもナイター営業してるところがありますね。
野球場の多くは、野球をしていない日などは有料で貸出しをしています。僕も大学時代にゼミのメンバーで横浜スタジアムを借りたことがあります。僕が幹事をしていましたが、さすがに20年近くたったので値段は覚えていません。
いくつかのスタジアムを見ましたが、照明の値段まではなかなか書かれていませんでしたが、マツダスタジアムは細かく料金が載っていました。
自分たちが趣味で野球をする場合(つまり、入場料を観客から徴収しない場合)は、平日の夜間は約38,000円です。そして照明を使う場合は、1基1時間で約49,000円です。マツダスタジアムは照明が6基あるので、約88万円です。
もちろん、これは利用料ですので電気代とは異なります。スタジアムはアマチュアに貸し出す場合は地域貢献の一環もあり、利益を追求していない球場が多いようです。特にマツダスタジアムはもともとは市民球場ですので、その色が強いと思われます。照明の利用料は「電気代+ランプの消耗費+操作する人の人件費」と思われますので、おおざっぱに見積もって80万円くらいではないでしょうか。
ちなみに最近は従来のメタルハライドランプからLEDランプに交換する球場もあるようです。電力は半分以下に省エネになり、ランプの寿命は数倍になり、フリッカ(ランプの明滅)も少なくなります。しかし、選手からはまぶしすぎてエラーの原因となるという意見も出ているようです。
私自身はプロ野球に詳しくないのですが、震災・原発事故の直後に「この電力不足の中でナイター試合を開催すべきか否か」という話が出ていたのを思い出して検索してみました。
早いことで、もう5年前の話ですから、各新聞社のウェブサイトでは当時のニュース記事は消えていましたが、かろうじてスポニチのサイトにだけ残っていたのでご紹介します。
「ナイター開催、東京Dは6200世帯分の電力」(スポニチ、2011年3月18日の記事)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/18/kiji/K20110318000446820.html
屋内型球場である東京ドームは1日中照明を使うのであまり参考になりませんが、屋外にある神宮球場は基本的に夜しか照明を使いませんのでナイターの電気代を算出するに当たって参考になるでしょう。
上記の記事によれば「神宮球場は1日515世帯分」とのことです。
また、当時の他の新聞社の記事を引用されている方がいらっしゃいましたので参考程度にリンクします。
http://d.hatena.ne.jp/michinao/20110318/p2
続いて総務省統計局の家計調査データを参照してみます。
直近の統計データをダウンロードしてみたところ、「2人以上の世帯における1ヶ月の電気代」は平均して1万円前後のようです。
(厳密に言うと季節や地域によって差があるのですが、ここでは省きます。詳しいデータは総務省統計局のサイトをご参照ください)
http://www.stat.go.jp/data/kakei/index2.htm
月1万円ですから、1日分に直すと約333円。これを先ほどの「515世帯分」に掛けると
333×515=171,495円 となります。
よって、神宮球場を例にとると1日のナイターで約17万円となります。ドーム球場だと空調や昼間の電気代なども必要ですから、さらに跳ね上がるでしょうね。
最近の照明事情といえばやはりLED化でしょうか。
ヤフオクドームは照明をLEDに切り替えたことで消費電力を58%削減できたとのことです。
http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/11516.html
余談ですが、街頭のクリスマスイルミネーションについても調べてみたところ、1日辺りの電気代は約6000円(100万球、LED化の場合)という情報がありました。100万球といえば結構な迫力がある規模だと思いますが、電気代は意外とお手頃価格でした。商業施設の場合、集客の費用対効果も高そうです。
イルミネーションというと電力を無駄遣いしているようなイメージもありますが、ナイター試合に比べると随分とエコなようです。