Q. ボラーチョさんからの疑問
「日本でいちばん広い都市は?」とか、「人口が多い都市は?」というのは、よくクイズの問題にもなるので聞いたことがあるのですが、最も画数がすくない、あるいは多い市はどこでしょうか?
私なりに考えたところでは、すくない方は……、
むつ(青森県)……ひらがなで4画、
八女(福岡県)……漢字で5画
多い方は、
美濃加茂(岐阜県)……漢字で38画
ではないかと思うのですが、いまひとつ確信が持てません。
正式な表記を無視すれば、平仮名で「つ」(津、三重)の1画というのもありますが、これは、ルール違反としておきましょう。
また、このようなことをしらみつぶしではなく、要領よく調べる方法はないものでしょうか? よろしくお願いします。
★ひらがな表記で最少は、おっしゃるように「津」でしょうね。
最多は、私の住んでいる「大和郡山」だと思います。でも、最近誕生した都市の中で、もっと長い名前(あるいは、同じ8文字)があったかもしれない。
過去には、青森県に「大湊田名部(おおみなとたなぶ)」があったのですが、改名して現在は「むつ」になっています。(星田)
A. れこあさんから
ひらがなで表記したときに最多になるのは、大和郡山(やまとこおりやま)だろうとありましたが、福岡県に「北九州市」があります。「きたきゅうしゅう」で8文字です。
質問の答えにはなっていませんが、この2つの都市がひらがなで文字数の多いトップです
A. まいくさんから
「都市」ではありませんが,「村」で画数の多いところを見つけました。北海道の「東藻琴(ひがしもこと)村」(39画)です。
東藻琴村は1947年分村され,一部が網走市になったそうです。今でも面積は182.63平方キロメートルと新宿区の10倍もあるのですから(ただし人口は100分の1)、日本一画数の多い都市ということにしてみてはいかがなものでしょうか? ご参考まで……。
★情報、ありがとうございます。でも、やはり、「村」なので……。(星田)
A. 阿部さんから
画数でなく文字数で町でよければ、北海道にとてつもなく長い町名がありますよ。ジュゲムなんて目じゃなくて、そうですね、原稿用紙に書くと約25枚分にもなるというとんでもない長さです。はがきにはどうするのでしょうね?
その町は……、「北海道空知郡栗沢町万字」です
おちゃらけな回答ですがタマにはいかがかなと思いまして……。おそまつでした。
A. ぬまぬまさんから
下記のサイトは、都市の名前について、多くの情報を掲載しています。参考になると思いますよ。
「都道府県のデータ」
http://www.glin.org/prefect/index.html
★上記のサイトは、たまらなく面白いです。(星田)
作者の方から、メッセージをいただきました。
------------------------------------------------------------
GLinGLin http://www.glin.org/
都道府県、市町村のデータと雑学を集めた
「都道府県のデータ」「全国の市町村一覧」の他、
自分の生まれた日に使われた切手を探してくれる「私の誕生日の切手」、
蝶を描いた切手コレクションを集めた「蝶切手の魅力」、
ミニカレンダーコレクションのページ「ミニカレンダー秘蔵館」、
など、いろいろあります。
-------------------------------------------------------------
A. よしあきさんから
疑問にお答えする前に……、
市町村の名前に関して、行政処理を行う上で使用するためのコード番号として「地方公共団体コード」というものがあり、総務省(旧自治省)が1968年に導入しています。また、『地方自治要覧』という本が出版されており、図書館等で探せば見つかると思われます。
それを踏まえたうえで、地方公共団体コードを検索しましたが、こんな答えになると思います。
(1)長い市町村
◆5文字の市( 1)
・ひたちなか市(茨城県)
◆4文字の市(19)
・五所川原市(ごしょがわら・青森県)
・陸前高田市(りくぜんたかだ・岩手県)
・会津若松市(あいづわかまつ・福島県)
・常陸太田市(ひたちおおた・茨城県)
・さいたま市(埼玉県)
・八日市場市(ようかいちば・千葉県)
・東久留米市(ひがしくるめ・東京都)
・武蔵村山市(むさしむらやま・東京都)
・富士吉田市(ふじよしだ・山梨県)
・美濃加茂市(みのかも・岐阜県)
・近江八幡市(おうみはちまん・滋賀県)
・河内長野市(かわちながの大阪府)
・大阪狭山市(おおさかさやま・大阪府)
・大和高田市(やまとたかだ・奈良県)
・大和郡山市(やまとこおりやま・奈良県)
・東かがわ市(ひがしかがわ・香川県・2003年4月新設予定)
・伊予三島市(いよみしま・愛媛県)
・土佐清水市(とさしみず・高知県)
・豊後高田市(ぶんごたかだ・大分県)
以上のことから、
最長の文字数の市……ひたちなか市
ひらがな表記で最長の都市……大和郡山市
最多画数の都市……豊後高田市
だと思われます。
ちなみに町村単位では
・天城湯ヶ島町(あまぎゆがしまちょう・静岡県) 漢字5文字
・妙高高原町(みょうこうこうげんまち・新潟県) ひらがな9文字
が最高だと思われます。
(2)短い市町村
津市(つし・三重県)は当然として、ひらがな2画の
・都留市(つるし・山梨県)
・新町(しんまち・群馬県多野郡)
・野津町(のつまち・大分県)
が挙げられると思われます。
A. だいてんさんから
いちばん画数の多い都市、すくない都市について、すべて調べました!!
いちばん画数の多い都市は、横須賀市(39画)です。
すくない方はむつ市(4画)、漢字限定なら八女市(5画)ですね。
A. Feroさんから
いちばん画数の多い都市は、横須賀市(39画)だと思います。
町村にまで範囲を広げると、福島県に熱塩加納(あつしおかのう)村(43画)があります。
★熱塩加納村は、福島県北西部、耶麻郡の村。1954年に、熱塩村と加納村が合併して誕生した。(星田)
|