--- 素朴な疑問集 ---
トップページへ    [素朴な疑問集 TOP]


疑問No.201 (2002.07.11)

Q. うまとへびさんからの疑問

 塩、コショウの容器についての疑問です。
 
塩の容器は穴が1個、胡椒の方は穴が沢山開いているものが多いと思うのですが、これはどうしてなのでしょうか?
 塩がいっぱいで過ぎると困るからと言う意見もあります。でも、胡椒も沢山
かかりすぎると困りますよね?
 胡椒の方は穴が1個だとうまく出てきてくれないんでしょうか。

胡椒の穴が一つだと、クシャミがしにくいですね。(星田)


A. きんぴらさんから

 塩の穴について、物知り先生に聞きました。たぶん正しいとおもいます。
 小さい穴の方が、大きな1個の穴よりあんまし量が出ないらしいです。塩は安いのでいくらでもかけて平気だけど、胡椒は高いのであんましかけられないようになっているそうです。

A. のりたまさんから

 期待される答えとはちょっと違ってしまいますが、似たような話を聞いたことがあるので送らせていただきます。
 あの「味の素」がその昔まったく売れない時代に、どうすれば売れるかというアイデアを社内で集めたそうです。そのときの一人の社員のアイデアが、「穴を増やす」だったそうです。
 はたしてそれが、胡椒の話につながるかどうかはわかりませんが、味の素の話が印象に強く残っていたので、送らせていただきました。

A. やまおさんから

 私の家の容器には、塩も胡椒も穴は5個あります。
 以前は、塩の容器には穴が1つしかなく、よく詰まって塩が出なくなったものです。最近は改良されていますが、まだ古いタイプのものが残っているようです。容器を買い替えるか、またはキリで穴をたくさん開けてください。調子よく出るようになります。
 ただし、穴が1つの塩の容器には、塩分の取りすぎに対する配慮があったのでしょう。