Q. kazuさんからの疑問
普通、「兄弟」といえば男ですよね。でも、女の子の場合でも、「きょうだい」は通用するのに、男の子で「しまい」は通用しない。
読みでは「姉妹」と書いて「きょうだい」とも読むんですが。
それはさておき……、「姉妹都市」は、なぜ「姉妹」なのでしょう? 「兄弟都市」ではだめなのかな?
★私の勘では、「都市」が、女性名詞なのではないかと……。(星田)
A. What am I? さんから
兄弟って、「喧嘩」ってイメージにつながりません? その点、姉妹だったら喧嘩のイメージとはかけ離れてますよね? そんな理由なのでは?
A. 増井雄二さんから
「私の勘では、「都市」が、女性名詞なのではないかと……」
と、星田さんの予想がかかれてありましたが、私もそう思います。
スペイン語で「都市」は、「ciudad(シウダッ)」という女性名詞です。「姉妹都市」は、「ciudad
hermana(シウダッ・エルマーナ)」です。
A. ひとひらの雪さんから
特に調べたわけではありませんが、おそらくラテン系の言語に由来するのではないですか?
「都市」はスペイン語ではciudad、イタリア語ならcittaとなり、いずれも女性名詞です。ちなみに、スペイン語で姉妹都市は「ciudades
hermanas」となります。
英語の名詞には性別がありませんが、「city」の代名詞には「it」の代わりに「she」が使われたりしますね。この概念が近代日本に入ってきたとき、「sister」や「hermanas」、あるいはその他の単語(ポルトガル語など)を「姉妹」と直訳したと考えるとしっくりきませんか。
A. ルネゾウさんから
ドイツ語やフランス語では「都市」が女性名詞だから、「姉妹都市」なんですね。以下をご覧いただければ、ズバリ回答があります。
http://www2.next.ne.jp/~kyarotto/Y118.htm
ちなみに、ロシア語で「都市」は男性名詞なので、ロシア語圏の都市と提携すると「兄弟都市」となるそうです。
あと、「夫婦都市」なんてのもありますよ。滋賀県近江八幡市と静岡県富士宮市がそうです
★ともやさん、らんまめだいずさんからも、回答をいただきました。
ありがとうございました。(星田)
|