--- 素朴な疑問集 ---
トップページへ    [素朴な疑問集 TOP]


疑問No.474(2005.10.06)

Q. ドン太さんからの疑問

 唐突な疑問ですが、ケーキは、なぜ、丸いのでしょう?
 誕生日に頼むようなケーキは、上から見ると丸いです。でも、よく考えたら、円形である必要はないように思えます。
 四角い方が扱いやすいし、作りやすいのではないでしょうか? 豆腐はたいてい四角いです。だから、切り分けるとき、便利です。
 ケーキが丸いことに、何か理由があるように思います。

きっと、円形であることにメリットがあるのですね。さて、どういうメリットか、みんなで考えましょう。(星田)


A. ごんたさんから

 恐らく「見栄え」だと思います。
 どの角度から見ても綺麗で美味しそうに見せるために円筒形を選んだのかと。

A. あがめむのんさんから

 ケーキは基本的に焼き菓子です。オーブンで焼く場合、四角形だと周りから中心部までの距離が、場所によって違うので、焼け方にムラができるのではないでしょうか。特に大きいものほど顕著になるように思われます。

A. Picorinoさんから

 ケーキであれピザであれテーブルであれ、大部分のケースにおいて、丸いものには丸い理由があるはずです。
 一般的に、ケーキはオーブンで焼きます。ケーキに角があると、そこだけが速く熱が通り、焼け過ぎてしまうでしょう。
 ケーキは焼くと膨らみますが、型に入れておけば型どおりになり、型がなければ丸く膨れます。つまり自然発生的ということです。角ばった型では、そのコーナーが洗いにくいのも一つの理由かもしれません。また、大勢で囲んで様になるのは円形のものです。

A. まいたけさんから

 いや、一概に円形とも限りません。クリスマスのケーキとして有名な「ブッシュ・ド・ノエル」は、丸太の形をしていますし、パウンドケーキはおよそ直方体です。家庭で作るケーキは、四角いバットで作っている場合もあります。
 とはいえ、確かに円形は多いですね。これは、見た目を綺麗にし易くするためだと思います。
 ケーキは、見た目がとても重要です。したがって、周りに塗ってあるクリームの厚さにムラがあってはいけません。
 パティシエがケーキを作っているところを見ると、焼きあがったケーキをろくろ(?)の上に乗せて、くるくる回しながら周りにクリームを塗ったり、余計なクリームを取り除いたりしています。円形でなければ、この作業はできませんね。ケーキを効率よく、かつ綺麗に作ることができるメリットがあると思います。
 丸い方が可愛らしいというのも一つの理由かもしれませんね。

A. アンギラスさんから

 推測にしか過ぎませんが、ケーキが丸い理由は……、

その1:生地に均等に火が通る。四角はヘリから中央部までの距離に差が出て、中央に適度に焼ける頃には角が焦げるかも。

その2:台の上に乗せて回しながら、すばやく均等にクリームが塗れて手っ取り早い。

その3:上面のデコレーションにもよりますが、丸いと何等分に切り分けたときにも、それぞれが同じになる。四角のケーキの場合、2×3以上に切り分けたときは、側面の2面にクリームがついたピースが4つ、残りの2つは側面の1面しかクリームが塗られてない。9個(3×3)に切り分けたら真ん中の1個は側面が何も塗られていないのができます。それぞれが均質でないと売るとき、都合が悪いです。だから、市販の四角いケーキは1個ずつ作っていると思います。

AnriU・ω・Uさん、Maverickさん、シルバーフォックスさん、麻生有美さんからも、回答をいただきました。ありがとうございました。