Q. どろんぱさんからの疑問
私の小学生だった頃、水道には網に入ったレモン型の石鹸がぶら下がっていました。それでよく手を洗いました。
あれから数十年が過ぎ、今では、子どもの参観に小学校に行くようになってしまいました。そして、びっくり。なんと、今でもレモン型の石鹸がぶら下がっているのです。
どうして、小・中学校ではレモン型の石鹸が使われているのでしょうか? 何か特別に洗浄効果が高いのでしょうか? 単に安いのでしょうか? 気になります。
★小学校なんかじゃ、一度にたくさん買っているのでしょうね。(星田)
A. mooseさんから
レモン石鹸は普通の石鹸より硬くて溶けにくいです。
学校の水道のように、大勢の人がしょっちゅう使うところでは、普通の石鹸を網に入れておくと溶けてどろどろになってしまうので、レモン石鹸を使っているのではないでしょうか。
A. さなぎまんさんから
それは、お値段が安いからということもあります。
8個入りでカネヨ石鹸のレモン石鹸はメーカー希望小売価格が283円。1個35円あまりになります。市価は当然それより安くなります。
大量購入すれば288個入り(箱)で10,206円。定価は同じくらいですが、市価はもっと安くなります。
それと、なかなか減らない石鹸であるということ。某クリームみたいな石鹸と比べれば、大変長持ちです。泡立ちは落ちますが。
最後に、石鹸入れ(網のタイプ)に入りやすい形であること。通常の石鹸ではなかなか入りませんが、レモン型をしていて一つ一つが小さいため、するっと入ります。
以上が理由であると推察されます。
A. あーさんから
たぶんですが、銘柄の指定変更をしてないからなんじゃないですか?
学校できたときと同じ業者から納入されているのなら、そのときに決めた銘柄の石鹸がずっと納入され続けられているだけなのでは。
普通なら安いものとか、子どもが使うんだから殺菌効果の高いものとかに変更しそうなものですが、そこがお役所仕事というものなのではないでしょうか。
自分が子どもの頃に通っていた小学校もレモン石鹸だった気がしますが、特に理由はないんじゃないかと思います。
もしくは、単に同じ石鹸のように見えただけという可能性もあります。
値段を調べてみました。なるほど、レモン石鹸は安いことは安いみたいです。8個で280円とからしいです。これなら使い続けても問題ないかも知れませんね。
A. ごんたさんから
レモン石鹸の価格を調べると結構安かったのでいちばんの理由はそれだとは思いますが、それだけでは面白くないので他の理由を考えてみました。
1.色:味気のない白よりも色の付いた、原色なら尚更目立つので人気もあるでしょう。関係ないと思いますが、同じ手洗い用の液体石鹸は緑でしたね。
2.形:子ども達に喜んで使ってもらうには何か変わった形にした方が良いのですが、使っていくうちに何の形か分からなくなっては意味がありません。その点レモン型ならほとんど形が変わらないまま使い切ることができる。
3.香り:シトラス系の香りは清潔感もあるし、殺菌効果もあったかと思います。使ってないのも直ぐ分かるのは手洗いを指導する側には便利かと……。
というようなわけで使われ続けているのだ!と思います。
★Picorinoさんからも回答をいただきました。ありがとうございました。
|