--- 素朴な疑問集 ---
トップページへ    [素朴な疑問集 TOP]


疑問No.605 (2007.06.16)

Q. glucoseさんからの疑問

 「年金時効撤廃特例法案」は、審議期間1日で無理矢理与党が可決させました。
 寝ている人がいたり、ヤジを飛ばしたり、マイクを取り上げたりで、まともに審議しているようには思えません。国会は先生のいない小学校の教室のようです。
 こんな国会というのは、世界的にはどうなのでしょう? アメリカなども同じような、正直低レベルと思われるような話し合いで国が動いていくのでしょうか?

どうも、最近、審議時間が充分ではないのに……というのが多いような。(星田)


A. 潤治さんから

 国会中継を見た感想ですね。
 あれは、あくまでも格好だけで、国民に、議会をしているのを見せるためのもので、質疑応答は、所定書式で、正式に終わっています。あの場では、読み上げるに過ぎなくて、議論も何もしていないのが、事実です。
 議会ということでは、韓国では、乱闘騒ぎになったりしてますねぇ〜。
 アメリカとかイギリスでは、国会中継みたいなものはなく、プレス取材だけで、それを放送してます。実際の議題、議論は、その前までに済ましていて、国民には、見えなくなっているようです。

A. 異邦人さんから

 国会の審議しているところを見ていると、確かに寝ている(目をつむっている?)人がいたり、野次を飛ばしたり、果ては乱闘をしていたりしますね。
 他の国も似たり寄ったりだと思いますよ。お隣の韓国ですとか、台湾などでも取っ組み合いの乱闘騒ぎなんてこともありましたし。
 まぁ、非常に行儀よく審議しているのは北朝鮮や中国、旧ソ連や東欧の共産党独裁政権下の議会ぐらいだったように記憶しています。何しろ、彼らの場合は政府が決めたものをひたすら賛成するだけであって、しかも居眠りなんてしようものなら、収容所送りが通り相場でしたから。
 日本の場合、乱闘といっても始めからシナリオがあって、それに沿っているといわれているほどのもので、たまにTV中継があるとすると途端にハリキルくらいですから……。

A. Funabashiさんから

 私はアメリカに住んでいたころ、「C-SPAN」というテレビをよく見てました。これは、各国の議会や裁判の模様を淡々と中継するテレビ局でした。
  
http://www.c-span.org/
 アメリカで放送されているものすべてが見れるわけではないようですが、各種公聴会の模様などがWeb上でも見れるようです。英語で字幕などはつきませんが、雰囲気はわかると思います。
 ここでの放送を見たかぎり、イギリス、アメリカ、日本の議会運営はどっこいどっこいで、どこもかなり汚いやじが飛んでいると感じました。
 私がいた当時、日本の首相は小泉さんでしたが、野党の質問にたくみに回答する(注:肉声ではなく、同時通訳でしたが)首相をみて、ブッシュ大統領などよりずっと言葉で勝負できる(というか、欧米の政治家はそれがすべてなんですが)優れた政治家だなと思ったことを強烈に覚えています。
 余談ですが、このチャンネルでイギリスの貴族院の中継を初めてみたときには、仰天しました。
「ゆでたまごのむきかたは、どのようなものが正しいのか?」
「むいたゆでたまごにマヨネーズをかけるのは、上品といえるのか?」
みたいなことを大真面目に討議しているんです。もちろん、それだけではないんでしょうが、高い税金(日本の3倍!)使ってこんなことやってていいのかよ! と、つくづくイギリスに生まれなかったことに胸をなでおろしたものです。
 もっとも、ゆでたまごの件で議論をしているときには、やじもなく、実に上品な会と言えました。