Q. kappamanさんからの疑問
夏休みのこの時期、キャンプ場が大変賑わっていますが、キャンプで嫌なのが虫さされ。
今や携帯虫除け(電池でファンが回るタイプとかです)なるものがたくさん出回っていますが、あれって屋外でほんとに効果があるものなんでしょうか? 普通に考えたらほんの少しの空気の流れで、虫の嫌がる薬物は流されてしまいそうですが……。
蚊取り線香の煙は一所に留まることなく風でどこかに流されてしまっています。腰からぶら下げて使うシーンがCMで放送されますが、ほんとに効果があるのか疑問です。どなたかこの疑問、スッキリさせてください。
★じつは、私も庭の水まきの際に使っているのですが、それにしては、よく刺されています。ただし、これは個人的な理由による物かもしれません。(星田)
A. 暁さんから
私はそれを部屋でつかっているのですが、効果はあります!
あれを置いて蚊に刺されたことがありません!
A. ごんちちさんから
屋内なら効果があるのかも判りませんが、屋外では全く効果を実感できません。機器のすぐ近くを刺されたこともあります。風などで空気が大きく動くところで効果を期待してはいけないのでしょうね。
「お出掛け〜」には、「別の部屋にお出掛けのとき時」と明記すべきでしょう。
A. あきあきさんから
電池式の蚊取りファンですが、メーカーさんには申し訳ないですが、そんなに効きませんでした。
たしかに、部屋の中など、風のない所では良く効きますが、風があるときにはやはり効き目も風に流されてそうです。
ただ、持っていないよりはマシな感じでした。
音(超音波?)で蚊を寄せ付けないという蚊よけもあるのですが、あれはどうなんでしょう? 高いキーンという小さな音が多少気になりますが……。
私も買ってみたのですが、元々さされにくいので実感がなかったです。かまれやすい人にも使ってもらったのですが、イマイチの返事でした。
A. ごんたさんから
私もその手の商品が出始めの頃に入手しました。しかし、主に室内でしか使わなかったり、他の蚊取り製品を併用していたので、はっきり言って効果の程は分かりませんでした。
渦巻きタイプの蚊取り線香をそのままセットして携行するタイプの器具は、以前から市販されていますので、蚊取り機を外で使うこと自体が無駄ではないと思います。
蚊は動物の吐き出す呼気(二酸化炭素)や体温を手掛りに吸血対象を捜しますので、それらが流されてしまう風通しの良い場所に(吸血を目的とする)蚊はあまり居ませんね?
一方、藪の中や庭の草陰など、風通しが悪い場所には蚊も多く生息しますが、散布された薬剤も周囲に漂い、殺虫・忌避効果は十分に発揮されるのではと考えます。
|