Q. みすずさんからの疑問
夏になると、各地で花火大会が開かれます。最近は、「○万発」という規模の花火大会も多くあるようで、本当に驚きます。
で、昔からのギモンなのですが……。
テレビで見たのですが、打ち上げ花火って、かなり大きいのですね。直径が1m以上のものもあるとか……。こんな大きな花火の玉を打ち上げるのって、さぞかし大変だろうと思うのです。
花火が上がっている高さは地上何mくらいなのか、さっぱり知りませんが、その高さにまで花火の玉を上げるには、どれくらいの火薬が必要なのでしょうか? 打ち上げ花火についての雑学を教えてほしいと思います。よろしくおねがいします。
★時間差をつけて花火が上がるのって、花火師さんが声をかけ合っているのかな? それとも、機械仕掛け?(星田)
A. YOSHYさんからの回答
専門家でもなく、知識もないので、的確な答えは用意しておりませんが、ホームページで調べてみたかぎり、それほど大きなものではないようです。
http://japan-fireworks.com/basics/Uchiage.html
※URLの転載を得ています。
花火を打ち上げるための筒のそこに、「発射薬」をセットしてあります。おおざっぱに言って、花火本体の直径の3分の1くらいなので、体積(重量?)で40分の1くらいでしょうか。
火薬は、花火を筒の中に投げ込む職人を守るために、黒色火薬を用いるということですが、大がかりなものは、機械仕掛け(電気での着火)になっているため、より安定し、倍ほど威力のあるTNT火薬の方がよいのかなという気もしますが……。あくまでも爆発による空気の膨張により発射するわけですので、威力がありすぎると本体に損傷がでて困るのかもしれませんが。
打ち上げの高さは、花火となったときの大きさに因るようですが、大きいものはかなり上げないとだめなようです(開いた花火が地面に接したら様にならないため)。
あるHPでは1尺で310m、3尺で580mとありますが、種類というか形によって違うのかもしれません。
ところで、直径1m(3尺・30号)の花火となると250kgもあるそうで、当然職人がよっこいしょと筒の中に入れるのではなく、機械仕掛けなんでしょう。
ただ、昔の大砲ではないですが、玉のおしりが平らの方がより少ない火薬で飛びそうな気がしますがどうなんでしょうか?
★そうか、そうか。
打ち上げ花火の丸い玉を打ち上げるための火薬も、丸い玉の中に「内蔵」されているとばかり思っていたのですが……。
★なんと、上記の回答に紹介されているサイトを運営されている方から、よりくわしいご回答をいただきました。
星田がまとめたものを、ご紹介いたします。
A. Kiminariさんと星田とのやりとりから
星田
直径が1mもある打ち上げ花火は存在するのでしょうか? そんな大きな花火を打ち上げるためには、どれほどの火薬が必要なのでしょうか? 花火の玉の中の火薬の量よりも、多くの量が必要な気もするのですが……
Kiminariさん
百聞は一件にしかずで英語版ですが写真をごらんください。現在最大の玉は四尺で120センチ有ります。発射薬の量は秘密のようです。
http://japan-fireworks.com/guide/e-guide/biggestshell.html
星田
時間差をつけて花火が上がるのって、花火師さんが声をかけ合っているのかな? それとも、機械仕掛け?
Kiminariさん
現在の打上はほとんど遠隔操作でやります。時間差は導火線の長さなどでコントロールします。
★お返事をいただき、本当にありがとうございました。
それにしても、大きな花火ですね。こんなのが空に打ち上げられるというのも、驚きです。
|