Q. まささんからの疑問
「大の大人」なのですが、いまだに、ゲームが大好きです。特に好きなのが、RPG(ロールプレイイングゲーム)です。でも、仕事が忙しくて、最近はほとんどやる時間がありません。
RPGは、私が初めてやった頃から比べると、格段に進歩しています。
さて、RPGに関して疑問なんですが、
「僕を仲間にしてくれないか?」
「私と一緒に旅をしてみない?」
などのようなセリフで、主人公以外のキャラクターからの呼びかけがある場合があります。私はこれまで何も考えずに、「YES」と答えて、その後「仲間」として旅を続けてきたのですが……、あれって、もし「NO」と答えると、その後の話の展開はどうなるのでしょうか?
★この手の質問は「こうなるよ」という回答で、「おしまい」になっちゃい
ますので、何かRPGに関する豆知識、蘊蓄も合わせてお願いしますね。(星田)
A. 江戸川三連豚さんから
よく考えれば当たり前のことですが、どうしても外せないキャラの場合は、なんだかんだ理由を付けて仲間になります。
一定枠から選択性の場合というのもありますので、そのまま消えるのもありますし、人数が足りないとダメな場合は、メンバーの誰かが、
「人数が足りないんじゃない?」
とか言い出し、再度選択させられるといった形になるでしょう。
ゲームの仕様次第なので、各ゲームでは個別に調べるしかありません。
A. 黒男さんから
『ドラゴンクエストII』だと思いますが、断ったときに仲間になるキャラクターに「そんなことを言わずにお願い!!」というメッセージを延々繰り返されたと思います。
筋書き的にそうしなければ無理だと言う場面では、必ず仲間にせざる終えない状況になるのでしょうね。
今思えば、RPGに費やした時間があれば、国立大学にだって合格できたかも……、なんて思ってしまいます。
A. TOBYさんから
国民的RPGと呼ばれるドラゴンクエストシリーズ(以下ドラクエ)の場合、仲間にしなくてはならないキャラは、何がなんでも仲間になろうとします。 たとえばシリーズ1作目に出て来るお姫様を断ると
「そんなひどい……」
と言われ、その後延々と「一緒につれていって欲しい(YES?
NO?)」という質問を繰り返します。断れば「そんなひどい」ですので、プレイヤーは諦めて一緒に行くしかありません。
私の予想なのですが、ドラクエは子どもでも楽しめるようにというコンセプトがあるように感じますし、成立させなくてはゲームが進まない要因(いわゆるフラグ)を必ず踏襲するために、このようなことになっているのではないでしょうか。
ちなみにドラクエは、一番売れているハードで新作を出すようです。2009年春先に出る予定のシリーズ9本めの作品「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」は、DSで出されます。お花見の場所取りをしながらDSとにらめっこしている新入社員がいたら、もしかしてこの新作プレイ中かもしれません。
A. 賢さんから
「キャラクターの性格、世界観、今後の展開次第でまちまち」です。
展開上必要なキャラクターは仲間にしないわけにはいかないので、NOを選んでも絶対に仲間になるように設定されているはずです。
最も多いパターンとしては、NOを選んでも、
「冗談だろ、仲間に入れてくれよ→YES/NO」
と無限ループが始まる場合でしょう。YESを選ぶまでしつこく言って来ます。
キャラクターによっては、
「冗談きついぜ、これからよろしくな![○○が仲間になった!]」
と、プレイヤーの意見を無視して仲間入りしてもいいでしょう。
今後の展開にいてもいなくてもいいキャラクターなら、「そうか」の一言で終われます。
ずっとその場に残って次に話しかけた時にまた仲間入りを望むのか、去って行って二度と現れないか、などの行動はキャラクターの性格次第です。
A. けんけんさんから
実は試したことがありますので、結果を発表します。
結論は大きく分けて2パターンでした。
・パターン1
物語のキーとなる人物の場合、同じセリフが繰り返しとなり、強制的に仲間になる。ただし、拒否する回数により、後々のイベントで貰えるアイテムに影響したりすることがある。
・パターン2
仲間にならない。
物語において、居ても居なくても展開に強く影響しない人物の場合、諦めて帰ります(笑)
また、キャラクターAがいると、キャラクターBが仲間にならないといったケースに遭遇するRPGもありますので、キャラクターBがほしい場合は、キャラクタAを入団拒否します(笑
前者の場合、『アークザラッド3』などがあり、後者では、『スターオーシャン2ndストーリ』あたりが該当すると思います^^
|