--- 素朴な疑問集 ---
トップページへ    [素朴な疑問集 TOP]


疑問No.841(2010.07.13)

Q. みちよさんからの疑問

 コンビニにATMがありますよね。あのATMは、複数の銀行に対応してますよね。A銀行のお金もおろせるし、B銀行のお金もおろせるし……。
 そこで、疑問です。
 コンビニのATMの機械の中のお金は、どこの銀行が補給しているのでしょうか? 順番でも決めているのでしょうか? あるいは、地域ごと、店舗ごとに、担当する銀行を決めているのでしょうか?
 担当する銀行を決めたとしても、あとの決済は大変な作業だと思うのですが、実際にはどうなのでしょう?
 私たちの便利の裏に、どんな工夫があるのかが、気になります。

私は、コンビニでATMを使う経験があまりないのです。
 みなさん、どれくらい使っていらっしゃいますか?(星田)


A. けろさんから

 多分、銀行がやっているのではないかと思います。
 セブンイレブンならアイワイバンク、サークルKならスター銀行というように(実際には業務委託もあると思いますが)。
 まさか大量のお金の補充をコンビニのアルバイト店員に任せるようなことはないと思います。

A. おせっかいさんから

 担当銀行に付いては解りませんが、ATMへの現金補充や機器のトラブル等の対応は、担当銀行と契約している警備会社が行っていますよ、過去に金融機関内で何度か見たことがありますので、多分間違い無いと思いますが……。

 追加で回答メールをします。
 コンビニのATMには、必ずATMを管理している銀行名が目立つ処に表示されてあります。ATMを管理している銀行と提携している銀行やカード会社の金の出し入れが可能となっています。
 数日前に、近くの郵便局に行きましたら、局内のATMのトラブルに、警備会社の人がトラブル対応をしているのを見ました。管理金融機関と契約している警備会社の人が、現金補充やトラブル処理等をしていると思います

A. 黒男さんから

 コンビニのATMはコンビニが銀行に設置場所を提供しているだけなので、ATMは銀行の所有物です(その設置料はいくらかはしりませんが)。
 ATMのどこかに管理する銀行の名前が書いてあると思いますし、カードを入れると銀行のメインメニューがそれぞれ出てくると思います。
 紙幣の補充ですが、銀行から依頼された警備会社が定期的に紙幣の回収と補充(ATM下部に保管箱のようなものがあります)を行います。

A. きくちゃんから

「コンビニのATMのお金は、どこの銀行が補給しているの?」について補足です。
 2つのコンビニの店長をやっていたことがある人に聞くことができました。
 他の方のご回答の通り、補給に来るのは銀行ではなく、設置している銀行(答えてくれた人の場合は1つの銀行)が委託した警備会社だったそうです。銀行員では、危険な状況に対応できないですから。
 警備会社の人は定期的にやってきて、補給というより、むしろ回収していく方が多かったそうです。公共料金等の支払をする人が多いからです。