--- 素朴な疑問集 ---
トップページへ    [素朴な疑問集 TOP]


疑問No.844(2010.07.23)

Q. こみゃんさんからの疑問

 かなの半濁音の丸と、句点の丸書き方は、書き始めの位置や書く方向が違うものなのでしょうか? 句点は横書きと縦書きでも違うのかな? 世代間のちがいがあるのかも?

 このような細かな疑問を感じたのは、じつは、auの三洋電機の携帯電話で文字盤上に手書きで字を書くとそれが入力される(スムースタッチという入力方式?)製品があります。そのマニュアルにかなの標準書き方があり、そこに半濁点の書き方が数字の0やアルファベットのOと同じに書くのが標準みたいに書いてありました。
http://products.jp.sanyo.com/keitai/upimg/w42sa_smoothwriting.pdf

 私の書き方と違うので周囲の何人かに聞いたら、40歳以上の3人は句点も半濁点も私同様6時発時計回なのですが、30代、20代には半濁点は12時発反時計回りの人が4人中3人でした。句点の12時反時計は4人中2人でした。急いで書くときには、横書きで句点は6時発反時計回りで書く人もいました。
 国立国語研究所にもこの書き方の疑問は投げかけてあるのですが、あちらはまだ音沙汰なしなので、あわせ星田さんにもおたづねした次第です。

私は、半濁音の○も句点も、6時発時計回りでした。
 「これが正しい」というのはないのだろうと思いますが、みなさんの身近で ちょっとだけ調査してみてはどうでしょう。面白いかも。結果をご報告ください。(星田)


A. ごまさばさんから

 私も、半濁音の○も句点も、採点する際の「マル」も、6時発時計回りです。これに何の疑問も持っていませんでした。
 ちなみにマルバツの「○(マル)」とアルファベットの「o(オー)」は同じ書き方で、12時発の反時計回りです、たぶん、これは右利きの方は皆さん同じですよね。
 記号としてのマル(たとえば、箇条書きするときの行頭に書くマル)は、12時発の反時計回りです。でも、星田さんと同じように6時発時計回りで書くこともあることに気が付きました、手書きが極端に減ったので、主にどちらを使っているかというと、ちょっとわかりません。

私は半濁音の○と句点、アルファベットのOはごまさばさんと同じですが、
  マルバツの○は6時発時計回りです。(星田)

A. Rinさんから

 半濁音や句点の「まる」についてですが、私は6時発の時計回りです。
 ただし、数字のゼロとアルファベットの「オー」は12時発の反時計回りで書いています。後者(ゼロとオー)は学校で書き方を教えるのと、アルファベットは筆記体で書いたときに他の文字と連続して書くときにスムーズに流れる利点もあります。もっとも学校を出てからは筆記体で英文を書くことなどありませんでしたが、一度教わったものはよっぽど不便でないかぎり忘れず、ブロック体でも同じ書き方です。
 逆に前者の「まる」はとくにきちんと教わらなかったか、訂正されることがなかったのか、そのままです。
 この方法の人々が多かったら、日本語の「まる」と外国から入ってきたアラビア数字とアルファベットの違いで書き方が違うことになるので興味深くなりますが、みなさんはどうなのでしょう。

A. 吉野さんから

「。」、「半濁点」、「○(まる)」は、すべて6時発時計回りです。
「0(ゼロ)」、「O(オー)」は、12時発反時計回りでした。

A. あきのゆうひさんから

 私は、記号や文字の一部として書くものは6時発時計回りで、文字として表記するものは12時発反時計回りで書くが、その根拠は自分には明らかでない。
 アルファベットの「O(オー)」を下から書くことは、文字でなく記号をか書いていることになるから誤りだと思う。
 数字の「0(ゼロ)」は、「数字」だ、と、つまり「字」だ、といっているのだから上から書くのが妥当だと思う。
 アラビア数字と言われているのだから、元来日本になかった「字」だから、輸入先のきまりにのっとって書くのが妥当だと思う。
 漢数字の「0(ゼロ)」は漢字の書き順の原則にのっとって上から書く。
 どうでもいいと思って書くことは、(1) 誤読を招き、(2) 教養の無さを露呈するのでいいことはないと思う。
 日本語教師をしている人から、考えかたなり根拠なりを聞いてみたい。

あなたの○の書き方は同じですか? 異なりますか?
  事例をお寄せください。

A.現在、調査中です。情報ください。 [メール]