--- 素朴な疑問集 ---
トップページへ    [素朴な疑問集 TOP]


疑問No.976 (2012.06.05)

Q. かんこさんからの疑問

 気になっていることがあります。
 じつは飛行機にはまだ2回しか乗ったことがないのです。短い距離でしたから、機内食なんてものはありません。
 ウソかホントか知らないのですが、キャビンアテンダントさんは、
「Fish or chicken?」
と尋ねるのですか? 聞かれてみたいです。
 そこで、疑問なのですが、
「Fish or chicken?」とお客さんに聞いて回って、どちらかが先になくなってしまったら(たとえば、fish がなくなってしまったら)、そのあとのお客さんにはどうするのでしょうか? しかたないから、そこからあとは選択権はなくなっちゃうのかなぁ?

余分に積み込んであるにしても、限度があるしね〜。(星田)


A. おおやんさんから

 回答と言えるかわかりませんが……。
 自分が海外の旅客機に乗ったとき、「Fish or chicken?」と聞かれたので、「Fish,please.」と答えたら、「I'm sorry. I have only chicken.」と言われて肉を出されたことがあります。
 席の関係でずいぶん後回しだったので、fish がなくなったようですが……。
 ずいぶん待たされたあげく、希望の物がなくなったので、「だったら初めから聞くなー!」と心の中で叫びました(泣)。

A. 元添乗員さんから

 海外旅行の添乗員を約10年ほどしていました。
 そのときの経験では、もしどちらかの機内食が途中でなくなってしまった場合は、「Fish or chicken?」とは聞かれなくなり、残っている機内食を配るだけです。
 ただ、意外とうまく希望が分かれるのか、欲しかった食事が食べられなかった経験はあまりありませんよ(笑)。

へぇ、Fish と chicken の比率はどれくらいなのでしょう?(星田)

A. いりえさんから

 僕は出張が多いのでこういう場面はよく遭遇しますが、ちゃんとメインディッシュは希望を聞かれます。たまに「noodle or rice」とかいう聞かれ方もありますよ。
 どちらかがなくなれば、CAさんが、「申し訳ありません。Fish が切れましたので、chicken しかありませんがよ
ろしいですか?(英語で多分こんな感じのことを言っている)」
みたいな聞かれ方をします。まあ、有無を言わさず残ったほうを配られるときもありますけどね(--;

A. 半可通さんから

 私もCAの友人がいるわけではないので(憧れはあるけど)未確認ですが、およそ次の様な感じかと物の本で読んだ記憶を辿ってみます。
 まず機内食は通常国際線向けサービスだったと思います(米国等では、国内線でも路線毎に設定がある)。九州から上海・ソウルなどの路線では、国内線の東京羽田よりも距離が近いのですが機内食が出るみたいです(つまり距離ではない)。ただ、水平飛行時間が短いために、かなり慌しいことになる。
 さて、機内食メニューにはいくつかのオプションがあります。
 お子様向け、ムスリム向け、ヒンズー向け、菜食主義者向けなどのオプションは、航空券を予約する段階で事前申請して置けば特別に用意してくれます。他の一般向け機内食は大抵2種類用意されてて、どちらかを選べるのはかんこさんの質問内容の通りです。
 ところが飛行機に積める量は最大でも座席総数+ちょっと。ご指摘の通り、途中まではお客さんの好みで選べるわけですが、段々と偏ってきてしまいます。そうなるとCAさんの判断で、
「牛肉と鶏肉の2種類ございますが、今は鶏肉がお薦めとなってます」
と余ってる方を勧めるようになる。それでも牛肉が先に無くなると、
「あいにく今は鶏肉しかご用意できません」
となってしまう。
 こういう具合ですので、エコノミー席の後方に座った人は、大抵選ぶ権利が無くなってる場合が多いです。
 2種類の料理のバリエーションはいろいろあります。牛肉か鶏肉(豚肉)、あるいは肉か魚の場合が多いですが、パスタかライスの選択肢ということもあります。
 機内食の場合、フライトの何時間も前に準備をしてますので、乗客数が少ない場合にはかなりたくさん余ってしまいます。国際線に乗って座席がガラガラのときには機内食のおかわりもできます。
 私はたまたまSARS騒動の最中に香港出張があったのですが、乗客数が余りにも少なくて、乗務員さんにマンツーマンに近いサービスを受けるという貴重な経験もしました。そのときは、おそばとフルーツだけ2回目のおかわりを頂きました。
 変わった体験として、香港からクアラルンプール行きの便に乗ってたとき、「Fish or Chickin?」とお客さんに尋ねて回ってたCAさんが、私のときだけ突然中国語で尋ねられました。ちょっとガックシ脱力感でした。