Q. ハニーちゃんからの疑問
最近では、百円ショップでもかなり強力な磁石が売られています。
やめておけばいいのに、その強力な磁石どうしをくっつけてみました。案の定、離すのに苦労しました。かなりの力が必要でした。
ずいぶんまえに、もっと強力な磁石を2つ、くっつけてしまったことがありました。私の力では取り外すことができませんでした。最終的に離すのを諦めたのか、別の方法を採ったのかよく覚えていません。たぶん、諦めめたと思います。
電磁石なら切り離すのは簡単ですが、強力な永久磁石がくっついてしまったときに、簡単に離す方法はあるのでしょうか?
★わかります。あとで苦労すると分かっていても、試さずにはいられません。
A. やまおさんから
くっついてしまった強力な永久磁石を、簡単に離す方法があります。
2つの強力な磁石がくっついたとき、その磁石を離すためには、くっついた磁石の力より強い力が必要です。だから、指のウエイト・トレーニングをして、磁石の力より強い力を付ければ、くっついた磁石を離すことができます。
それが嫌なら、指の力の強い人を探して、くっついた磁石を離してもらいましょう。
★やはり、そうなりますかね……。
A. fukuonaraさんから
結論から言えば、多分「ない」と思われます。
磁石は加熱(数百度以上)すれば磁力は消失します。それでは元も子もないでしょう。
私の経験では……、
(1) すき間に先のとがった物を打ち込みクサビの要領ではがす。
(2) 接着面に平行に2つを少しずらし行く。
くらいです。
私は、現在 いちばん強力なネオジウム磁石を持っています。お尋ねのように、接着したものははがすのが困難です。だから、2つの間には必ず厚手の紙などをはさんでおきます。
日常生活の身の回りには 砂鉄のような粉末の鉄があります。これらが磁石に付着しますと いよいよ剥がす方法はありません。ですから、磁石の保管はチャック付のビニール袋などをお勧めします。
質問の主旨からはずれますが、強力永久磁石は20世紀に3回ほどその磁力の強さが更新されました。その3回とも日本の技術だったと聞いています。現在のように小型のイヤホーンやヘッドホーンがあるのは、この強力永久磁石のお陰です。
A. たっちゃんから
昔読んだ漫画の中に、ロボットアームに磁石で張り付いた爆弾を加熱して剥がすというのがありました。
同様に強力磁石同士が張り付いた経験がありますが、一旦消えた磁力が戻るのか判らないので加熱はまだ試してません。磁石の形にも寄りますが、そのときは引き剥がすのではなく磁石を左右にずらして、密着面を小さくしてから離しました。
それ以後は間に何か(紙や布)挟むか、少し長めのテープの真ん中に磁石を貼り、余ったテープを磁石の背面で貼りあわせて引き剥がし用のつまみを作っておきます。
A. 子沢山さんから
昔は身近にある磁石と言えばフェライト磁石しかなかったですが、最近はかつて高価で希少であったネオジム磁石が簡単に手に入るようになりました。 ネオジム磁石の引力は強力で、磁石同士がくっつく際にうっかり指の肉を挟まれると痛いくらいですよね。
このネオジム磁石同士がくっついていて離しにくい場合は、まず磁石同士を接合面に垂直に引っ張るのではなく、接合面に沿って横方向に滑らせてください。こうすることで、接合面の面積が減り引力が減ることに加え、ずれた所に指の引っかかりができるのでしっかり把持できます。
日常生活レベルの小さなネオジム磁石なら、この方法でたいていは外せます。
A. ごんたさんから
どんな磁石でも通用する技かどうか自信はないのですが、少しでも間に隙間が作れるようなら、棒のような物を挟んで隙間を広げてゆき、てこの原理で引きはがす、といった技が使えると思います。
また、磁石の力は接触面に磁力線という引きあう力が働くので、磁石同士をずらすことにより、接触面積を少なくし引き合う力を小さくすれば取りやすくなりますので、挟む棒は丸い方が動かし易いでしょう。
ただ、磁石が巨大な場合や重い場合、これらの方法は余り役に立ちそうにありませんが、もう一つの方法があります。
それは「磁石を加熱」する方法です。ただこの方法だと磁力はきえてしまいますので、あとでもう一度使いたい場合は使えません。
|