--- 素朴な疑問集 ---
トップページへ    [素朴な疑問集 TOP]


疑問No.1124 (2014.12.05)

Q. にゃおきちさんからの疑問

 いつも「ほ〜、そうだったのか」と楽しく拝見しています。
 ところで、旅行などで国道を車で走っていてかねがね疑問だったのですが、
どうして自動車メーカーのディーラーは一カ所に集中的に並んでいるのでしょうか?
 特に地方都市の国道沿いだと、系列ディーラーはもちろん、いわゆるライバルメーカー数社のディーラーが何軒も並んでいます。
 紳士服販売店が並んでいるのは、見比べるためかなぁ〜となんとなく思うんですが、車ってそんなに何軒も一度に見比べないと私個人は思うんで……。

こういうのは、お客さん側のメリットだけでなく、店舗側のメリットも考える必要がありそうです。


A. hoshiyanさんから

 自動車メーカーの販売店であるディーラーが出店する際、出店予定地に面している道路の交通量や来店対象地域の人口を調査して、来店者数を予想し、売上を推計するのだと思う。
 そして、店舗を出店するイニシャルコストと人件費などのランニングコストを勘案して採算が取れるか検討すると、各社同じような立地に出店することになるのだと考えられる。
 まさかと思うが、「業界トップメーカーが出店しているのならここは間違いない」と出店することが2位以下のメーカーならあるかも知れない。(笑)
 まあ、そんなことはないだろうが、出店責任者が出店するかどうかをギリギリ迷ったときに「世界のトップが……」と考えてもおかしくは、ないのではないだろうか。
 問題は同じようなところに出店して顧客を奪い合うことになり、採算があうのだろうか、と心配になってしまうことだろう。
 しかし、店舗が隣接していることで、販売において各メーカーのディーラーは顧客を奪い合う競合関係であるが、同時に集客という点では、共存関係であると考えられる。
 もし、私が自動車を買おうと考えたとしたなら、漠然と買おうとしている車種だけでなく、他社の同類車種と比較して自分の判断が正しいのか検証みたいと思う。多分、私のような見比べ派が多数のだと思う。
 多くの人は買おうと考えているA社だけがある地域より、A社を含んだ数社のディーラーが集中する地域に足を向け比較検討する。購入予定車種が決まっていないなら、なおのことだろうと思う。
 こうして、ディーラーが集中している地域には自動車の購入を希望する人が集まるようになるため、新規に出店を計画するメーカーのディーラーは他店があることをプラスと考えることはあってもマイナスとは考えないと思われる。
 したがって、自動車メーカーのディーラーが一カ所に集中的に並んでいる状況になるのだと私は考える。