--- 素朴な疑問集 ---
トップページへ    [素朴な疑問集 TOP]


疑問No.1263 (2018.04.27)

Q. かなたさんからの疑問

 つい先日、それまで疑問にも思っていなかったことに疑問を持ちました。
 お店でグラスワインを頼んだら、ワイングラスにほんの少ししか入っていないのです。だったら、あんなに大きなワイングラスなんて必要ないじゃないかと思ったのです。
 単に、おしゃれだからでしょうか? 私はそうではないような想像をしています。ワイングラスのあの特殊な形状といい、何か理由があるのだと思います。ワインに詳しい方、ぜひおしえてください。

ワイングラスは、無駄に大きいのか、理由があるのか?


A. ヨウイさんから

 ワイングラスは、ワインの香りを引き立たせるためにあのような形状をしています。少量のワインで香らせるためだと思われます。

A. 緑茶好きさんから

 ワインはほんのちょっとのことで味が変わってしまいます。
 特に温度には気を遣っています。グラスを持ったときに体温がワインに移るなんてことはさけたいのです。だから、ワイングラスの柄は、あんなに長いのです。少ししか入れないのは、香りを楽しむためです。
 また、ワイングラスが上部が細くなっていますよね。細くなっていることが、ワインに影響を及ぼすわけではありません。飲む人の舌に違いがあります。
 私もあまり詳しくありませんが、飲み口が狭いとその形に合わせて口をつけることになります。そうすると、ワインの酸っぱさが舌の酸っぱさを感じる部分に直接当たらないのだとか――と聞きました。つまり、酸っぱいワインは、飲み口の狭いグラスで飲むとよいのですね。
 きっと、ワインの味によって、グラスの違いがあるのだと思います。
 あと、すでに、「ワイングラスはあんな形だ」というイメージができあがっていますので、お店なのではもはや普通のグラスで出すわけにはいかないという事情もあると思います。