●2013.02.13 No.137 ガス炊飯器
そうそう、こんな炊飯器でご飯を炊いていた。
私の子どもの頃は、ガスでご飯を炊いていた。
さすがに薪で炊いていたという記憶は残っていない。
ガスの炊飯器があった。
写真のようなもの。
そのうち、電気ジャーができて、電気炊飯ジャーができて……。
予約機能がついて……。
どんどん便利になっていく。
この炊飯器は、どういう仕組みだったんだろ? よく覚えていない。
炊きあがったら、勝手に火が消えるのだったっけ?
スイッチがあったような気がするから、そうなんだろうな?
え、でも、電気は使ってなかったと思う。本当にどういう仕組みなんだろう。
今のガス炊飯器は、どうなってるのかな?
電気も使ってる?
どなたか覚えてます?
写真は、「大阪くらしの今昔館」に行ったときに撮ったものです。