★雑木話★感想集
[★雑木話★ TOP]  [バックナンバー]  [メルマガ版★雑木話★の登録・解除]
[第1集]〜  [第11集]
[第21集]  [第22集]  [第23集]  [第24集]  [第25集]
[第26集]  [第27集]  [第28集]  [第29集]  [第30集]
[第31集]

ありがとうございました。


第22集


感想No.220 (2003.06.27)

■名数クイズ■ 古代インドの2大叙事詩 を読んで

 アイヤッパンさん 

 名数クイズでいつも全然わからないのに今回のインドの問題は全部わかりました!!
 インドのHPやっててよかったよ〜!
 てゆうか、インドのHPやってて間違えなくてよかったよ〜!
 ココは、幅広い、というより全てのジャンルの雑学を抑えてるので、自分が得意な話が来たときは嬉しさ倍増っすね!
 これからもいろんなジャンルで楽しませてください。

名数クイズのあとに続く問題は、かなりレベルが高いと思います。全問正解だなんてスゴイですね(星田)


No.219 (2003.06.25)

★雑木話★への激励のお便り!

 川合 衞さん 

 数多くHPがあるが、これぞ雑学中の雑学!
 毎回、「へえーっ」、「なある(ほど)」、「んんっ」、の連続。仕事の合間の癒しに、大いに利用させてもらってます。

1行目が、大変うれしかったです。(星田)


No.218 (2003.06.12)

★雑木話★への激励のお便り!

 吾亦紅さん 

 いつも楽しく拝見させて頂いています。
 それにしても、世の中には博識な方がいるものだといつも感心しております。私自身もあまり実生活には役に立ちそうもない、言うころの雑学というものに大変関心がありますが、これだけ内容の濃いHPはなかなかありません。
 主宰者の識見力量のほどがしのばれます。ますますの盛況を期待いたします。

ありがとうございます。褒めすぎです。
  「吾亦紅さん」は、「われもこうさん」と読むんですよね? (星田)


No.217 (2003.05.29)

★雑木話★への激励のお便り!

 skunkさん 

 実は、会社で仕事中にこちらのサイトを発見いたしました(笑)。
 何か、素朴な疑問に答えてくれるサイトが見たいなぁということで、一人でこっそりと見て、社内の人に「知ってる?知ってる?」と素朴な疑問についての解釈を自慢気に話をしております。

ぜひ、社内のみなさんに、このメルマガを広めてください! (星田)


No.216 (2003.05.20)

★雑木話★への激励のお便り!

 木原さん 

 メルマガの作者の方にメールするのは初めてです。いつもたくさんのお話ありがとうございます。すっかりはまってしまいました。
 私は32歳なのですが、まだまだ勉強不足だと感じる日々です。このメルマガではたくさんのことを学びました。感謝、感謝です。
 私もメルマガの作者になってみたいですね。いろいろと資格は持っているのですが、今は飾りみたいな感じですね。とにかく前向きにがんばろうと思っております。
 これからも楽しいメルマガをよろしくお願い致します。毎日大変だと思いますが、多くの読者の人のためにがんばってくださいね。どんな方なのかお会いしてみたい感じがします。

会ってショックを受けられても……。困ったなぁ。(星田)


No.215 (2003.05.15)

★雑木話★への激励のお便り!

 生田あかねさん 

 仕事の合間とかにポツポツと読んでます。
 雑学とか調べまくって生活していたら、上司に
「知ったかぶった言葉を使うな」
と怒鳴られました。複雑な気分です。そこそこに雑学を覚えて行こうと思います。
 昔メルマガ発行してたことがあるのですが、時間があるときしか発行できなくて苦労した記憶があります。これからも是非頑張ってください。

よくあるケースですね。本当に知ったかぶりの場合には考え物ですが、そうでなければ
  「おお、君はよく知っているなぁ」
  と褒めてあげるべきですよね。>上司さん(星田)

感想No.214 (2003.05.01)

● 第十段 ●  「偕老同穴」という名の生物

 バウさん 

 偕老同穴のことを調べて、ここにたどり着きました。いろいろ検索した結果、ここの内容がいちばん。
 実は、私、ずっと前からカイロウドウケツを持っていました。8年ほど前、沖縄で買ったのです。
 レースのような、貝のような、骨のような、優雅な形なのですが、友人は「ペニスケースのようだ!」
と笑ってましたね。
 カイロウドウケツのこと、じつは住まいの一つの形態として調べていました。

》ドウケツエビにとっては、安全な住み家が手に入ってうれしいだろうけど、
》カイロウドウケツの方に何かいいことがあるのだろうか?

 ほんとにそう思います。
 勝手に入り込んで、自分の家にして、さらには墓にまでしてしまう。夫婦円満の喩えというより、これでは乗っ取り(シージャック)ではないですか!
 わがままな人間にかぎらず、愛はいつも自己中心的のようです。

「カイロウドウケツ」って生物がいるのです。「それ何?」って方は、ぜひ、上記のページをお読みください。(星田)


No.213 (2003.04.22)

★雑木話★への激励のお便り!

 さちえさん 

 会社で購読、仕事に疲れたときの清涼剤として楽しませて頂いてます。
 探偵ナイトスクープの依頼と同じで、回答より質問内容の方にインパクトがあるのも好きです。
「こんなことに疑問を感じる人っていいなぁ」
と思うことしばしば。本当にいつも楽しませて頂いてます。
 これからも続けてくださいませ。

ありがとうございます。
 そうなんです。インパクトのある疑問をお待ちしております。(星田)


感想No.212 (2003.03.27)

● 第百六段 ●  スペードのエース

 けんぞうさん 

 先日の感想に、星田さんが次のようなコメントを添えていました。

「切り裂きジャック」って、名前が分からないから、とりあえず、「ジャック」なのですよね? あれ、違ったっけ?(星田)

 これについてですが、実は、違います。
 この名前は、何と「自称」です。犯行後にスコットランドヤードに届いた犯行声明に記されていた署名が「ジャック・ザ・リッパー」、つまり、「切り裂きジャック」でした。
 無論一般的な「男」の意味でジャックという言葉を使ったのかもしれませんが、今となっては真意は藪の中です。
 ちなみに、この名前はロンドン市民の想像力をいたく刺激したらしく、その後「切り裂きジャック」名義の犯行声明が次々スコットランドヤードに舞い込み、その後に送られた本物のジャックの犯行声明が紛れてしまったという話があります。
 更に、ちなみに、偽犯行声明を出したロンドン市民が逮捕されたという記録もあります。本人曰く「ジョークのつもりだった」。

教えていただき、ありがとうございます。「ジャック」からいろいろと話が広がりましたね。(星田)


感想No.211 (2003.03.19)

『はやわかり 単位のしくみ』 見た・買った・読んだ情報

 うにうにさん 

はやわかり 単位のしくみ』、ようやく買いましたので、今回は感想を……。
 私は、月に1回ぐらい、紀伊国屋書店のサイトを利用して本を買っているので、他の本とまとめてそちらで買いました。
 通勤電車の中で、家と職場を1往復する間に読み切ってしまいました(ちなみに車内にいる時間は片道1時間ぐらいです)。
 随所に、星田さんの「やさしさ」「思いやり」が感じられ、肩肘張らずに読める本だなと思いました。
「こんな本を自分も書いてみたかったなあ」
という思いもちょっとあります。
 というのは、小学校でも中学校でも、単位についてもっときちんと教えてくれたら、と日ごろから思っていたからです(特に理科の授業をするときに実感します)。そういう意味では本書の出版は、大変時宜を得たものといっていいでしょう。ぜひ、小・中・高校の学校図書館にもおいてほしいものです。全国学校図書館協議会の選定図書になるといいのにな。

ありがとうございます。そうなんです。中学生なら十分楽しんで読めます。(星田)


[このページの先頭に戻る]